語学学習
あなたはTOEICスコアを順調に上げられているでしょうか? 私は学生時代の4年間TOEIC学習に力を入れてきましたが、スコアが伸び悩むことが多く一時期TOEIC学習を諦めようと考えたこともありました。 しかし最後のあがきとして当時お金がなく親にお金を借りて…
日常英会話力を上げるためにスマホで簡単に学習できるスタディサプリENGLISH 日常英会話コースを使っていますが、学生時代TOEIC学習に熱中してきたこともありスタディサプリTOEIC対策コースがどんなツールなのか気になっていました。 今ではTOEIC学習は引退…
妻とはいつも英語を軸に中国語と日本語を織り交ぜながら話していますが、先日妻から昔に比べると英語力落ちたねと言われショックでした。笑 ピーク時はTOEICは800点を越え英語もすらすら話していましたが、正直その当時と比べるとだいぶ私の英語力は落ちてい…
大学時代TOEICを中心に英語学習にのめり込み(TOEICスコア280点から805点まで上昇)、加えて留学で累計約半年間英語圏に滞在し、英語を話せるようになりました。 今では台湾人の奥さんと英語を使っての日常会話をしています。 今回は、英語初心者でも使える…
独学では英会話ができるようになりません! だれもが人生で必ず学習する科目が英語で、いつか英語を話せるようになりたいと思っている人多いはずです。 私も同じことを考え大学生時代人生をかけて英語学習に取り組み、TOEIC200点台のどん底からTOEIC800点越…
就活生が気になるTOEICスコア。 私も学生時代TOEIC学習をした理由の1つが就活です。 また新卒の就活時代どうしても大手企業に行きたく就職浪人も経験しましたが、現役時よりTOEICスコアを上げて挑んだ浪人時代の就活はそれで有利に感じることが多々ありまし…
リスニング力を高めたいけど、どうしたらリスニング力が伸びるのかわからなく困っている方は多いのではないでしょうか?今回は、そんな方のためにリスニング能力の高める方法はもちろん、日本国内で英語のリスニング力を高めてくれる教材(オンライン・TV含…
本日は、私が中国語(繁体字)を学ぶために通っている台北市内の語学学校を紹介します!その語学学校は、台北市内にある【TLI 中華語文研習所】という所です。