台湾旅行に行く航空会社はJALで決まり!運賃も安いしサービスも良い!

f:id:nextfrontierym:20180220193400j:plain

妻と交際を始めてから数え切れないぐらい日本と台湾を往復その中でJAL、キャセイパシフィック航空、チャイナエアライン、バニラ航空などさまざまな航空会社を利用してきました。

その中で日本-台湾路線で一番満足度が高い航空会社がJALです!

2年ぶりのJAL便!ワクワクしました!

f:id:nextfrontierym:20180220193422j:plain

LCC以外で成田空港(日本)〜桃園空港(台湾)間の飛行機で運賃がリーズナブル(往復約4万円〜5万円、HISで予約)で、JALカードも持っていたので台湾に行く際にJALを利用するのが基本でした。

しかし会社から独立後お金に限りがあったのでJALを使うことができなかったですが、ビジネスも軌道に乗り先日日本に一時帰国する際2年ぶりにようやくJALを使いました。

この2年間LCCのみしか使ってこなかったので、桃園空港第2ターミナルJALチェックインカウンターに着いた時はワクワクしかなかったです。

f:id:nextfrontierym:20180220193442j:plain

LCCの飛行機と比較すると座席の幅が広く快適!

JALの機内食はエコノミーでも美味しい

f:id:nextfrontierym:20180220193524j:plain

私がJALをおすすめ理由が航空券の安さだけでなく、サービス面(接客や食事)が他社の航空会社と比較して良いからです。

特に機内食はエコノミーでも本当に美味しい!

f:id:nextfrontierym:20180220193543j:plain

この日のメインは、あんかけ焼きそばでした!

約3時間で日本(成田空港)に到着

f:id:nextfrontierym:20180220193601j:plain

台湾と日本はとても近いので、桃園空港から成田空港まで約3時間でつきます(日本からは気流の関係で約4時間)。JAL便はいつも快適に過ごせるので機内食を食べてその後寝たらあっという間に日本です。笑

これから台湾に行こうかと考えている方、是非JALを利用してみてください!