今回は、いつもと違った形で「結婚のパートナー」について私が思ったことをつらつらと書きます。
結婚のパートナーは掛け替えのない存在
ここ数日記事更新の頻度が落ちた理由でもありますが、実は数日間体調を崩していました。
症状は風邪なんですけど、熱が38度を超えて割と辛かったです。
私は今台湾に住んでいますが、中国語が能力が初級者レベルかつ台湾の病院事情に詳しくないため妻が一緒にいないと病院に行くこともできません。
妻は今台湾のホテルで働いていてシフト制なので、働く時間が日によって異なります。
昨日私の熱が下がらないので、心配してくれた妻が仕事を終えたのが22時過ぎにも関わらず、私を病院に連れて行ってくれました。
仕事で疲れているはずなのに、夜遅くまで看病してくれて本当に感謝です。
ここでふと結婚のパートナーって掛け替えのない存在だと改めて思いました。
普段は当たり前のように私をサポートしてくれる妻ですが、数年前初めて出会った時は他人でした。
そんな他人の状態から、生涯一緒に助けあいながら生きていく存在になったこと心から嬉しいし、私を結婚相手に選んでくれたこと感謝しかありません。
結婚の相手を選ぶ時は相手の心を見よう!
また最近恋愛・結婚相談を受けていますが、結婚するパートナー(夫もしくは妻)の見極めるポイントついても今回の経験で私なりに明確な答えが出せました。
それは「相手の心」。
ここでいう相手の心とは、信頼関係、相性や、一緒にいることで心を落ちつかせることができたり、なんでも言い合える関係値など。
結婚となるとどうしても家柄、年収、仕事、学歴、容姿など表面的な条件にフォーカスしてしまう人多いと思います。
でもそれではきっと幸せな人生を共に歩めるパートナーを見つけることはできないでしょう。
まだ結婚していないけど将来的に結婚することを考えているのであれば、是非表面的な情報に惑わされず相手の本質を見極めて結婚する相手を選んでください。
心は最も大事です!