アフィリエイトにはさまざまな種類の広告がありますが、その中でもメジャーなジャンルの1つが海外(国内)ホテルアフィリエイトです。
今回は、私がホテルアフィリエイト実践し成果報酬が出たおすすめの方法と、海外ホテルアフィリエイトに必須の広告(ASP)をご紹介します。
- ホテルアフィリエイトとは
- ホテルアフィリエイトをやっている主な会社
- 成果が出るホテルアフィリエイトのやり方
- 海外ホテル、利用サイトの割合
- 国内・海外ホテル紹介はトリップアドバイザーが最強!
- 海外ホテルアフィリエイトの登録必須ASP
- 最後に
ホテルアフィリエイトとは
ホテルアフィリエイトは、基本的に設置した広告に対して誰かがクリックをして、その後そのクリックをした人がホテルを予約した際に手数料として宿泊費の数%の成果報酬をもらえる報酬形態になっています。
手数料は海外・国内問わず広告により違いますが、だいたい低くて1%〜高くて5%です。
率だけ見ると報酬単価が低い広告のように思えますが、海外のホテルは宿泊費が高くなる傾向があるので、十分に高い報酬を得ることが可能です。
(国内でも高級ホテルを狙うと高い報酬を得られます)
ホテルアフィリエイトをやっている主な会社
ホテルアフィリエイトを行なっている有名な会社を国内・海外別にまとめてみました。
国内ホテルアフィリエイト広告
JTB・じゃらん・楽天トラベル・一休・トリップアドバイザー
海外ホテルアフィリエイト広告
楽天トラベル・HIS・Booking.com・エクスペディア・Hotels.com・agoda・トリップアドバイザー
成果が出るホテルアフィリエイトのやり方
- バナー広告でなく、テキスト広告を利用する(リンクの設置場所は記事下)
- なるべく自分が泊まったホテルを紹介する
上記に記載した方法が、私が試行錯誤して実際に成果が出たおすすめの方法です。
ホテルアフィリエイトを始めた際にバナー広告を張っていましたが成果報酬が出ることはなく、報酬が発生したのはテキスト広告のみでした。
さらに単にホテルを紹介するよりも、実際に泊まったホテルを宿泊当日撮った写真を使って紹介することで成果報酬が発生しやすい傾向がありました。
過去に宿泊したホテルも含めて実際に泊まったホテルは、どんどん紹介していきましょう!
またホテルアフィリエイトを始めたばかりの人がやりがちですが、同じ箇所にたくさんの種類の広告リンクは貼らない方が良いです(ホテル紹介特化型サイトは例外)。
ユーザーがどのサイトを利用すれば良いのかわからなくなるので、結果成果報酬どころかクリックもされなくなります。
同じ箇所に貼る広告は多くても3つに絞りましょう!
ただし国内のホテルを紹介する際は、トマレバというブログパーツがあるので、それを利用すると違和感なく複数サイトに誘導できます。
海外ホテル、利用サイトの割合
台湾にある有名ホテルで働いている私の台湾人の友人から、そのホテルに宿泊する日本人が使っている予約サイトの割合を教えてもらいました。
6割はHIS・JTB・楽天トラベルから4割はBooking.com・エクスペディア・agodaです。
私がこの情報を知った時、海外であっても日本人は日本のサイトを利用していることに驚きました。
この情報がすべてのホテルに当てはることはないですが、海外ホテルアフィリエイトする方は是非参考にしてみてください。
国内・海外ホテル紹介はトリップアドバイザーが最強!
ここまで一般的なホテルアフィリエイトのやり方を解説してきましたが、実はホテルアフィリエイトには絶対に利用すべき広告があります。
それがトリップアドバイザーです。
トリップアドバイザーだけは他の予約サイトとは違い、ホテル予約の手数料としての報酬ではなく、トリップアドバイザーを通してのサイト誘導だけで成果報酬をもらうことができます。
このサイト誘導とは、設置したテキスト・バナーリンクからトリップアドバイザーに来たユーザーがさらに別の宿泊予約サイトに移動することを意味します。
つまりクリックだけで報酬が発生する広告です。
クリック単価は誘導するホテルや予約サイトによって変わり、安い時は数十円の時もありますが、驚くべきことに高い時はなんと1誘導(1クリック)で300円程度の報酬を得ることも可能です。時々管理画面で4クリックで1,000円という数字を見るので、その時はいつも驚かされます。
下手に予約で報酬を得られる広告を使うよりも、トリップアドバイザーを使う方が間違いなく報酬を得られるでしょう。
ちなみにトリップアドバイザーは、アクセストレードから提携申請できます。
海外ホテルアフィリエイトの登録必須ASP
海外ホテルアフィリエイトする上で登録必須のASPがA8、アクセストレード、
バリューコマースです。
A8.net
利用できる主な広告:Booking.com、トリバゴ、じゃらん、一休、JTB
アフィリエイトをする上で絶対に登録したい最大手ASPのA8。
A8は唯一サイトを持っていない人でも審査無しで登録できます。ブログやサイトを持っていないアフィリエイト初心者の方はまずA8から登録しましょう!
アクセストレード(超重要)
利用できる主なホテル広告:トリップアドバイザー、ホテルズコンバインド、トリバゴ、Booking.com、Hotels.com
ホテルアフィリエイトをする上でA8同様に必ず登録しておきたいアクセストレード。
登録するためにはサイトの審査があるのでA8よりも登録難易度は高いですが、トリップアドバイザーが利用できる唯一のASPです。
またスマホユーザーから成果を発生させるためにとても重要なITP対応広告 も、アクセストレードだけほとんどのホテル関連広告がITP対応の広告になっています。
そのためホテルアフィリエイトで大きな成果を出すためには、アクセストレードへの登録は必須です。
もしもアフィリエイト
利用できる主な広告:楽天トラベル
ホテルアフィリエイトをするなら、アクセストレードと共に絶対に使わなければならないもしもアフィリエイト。
理由は、唯一ITP対応をしている楽天トラベルと提携できるからです。
A8やバリューコマースにも楽天トラベルはあるのですが、ITP対応していないので基本成果は発生しません。
また楽天トラベルは、多くの日本人が使う旅行サイトのため成果自体は非常に発生しやすい、さらに楽天市場で購入されたものも成果発生の対象になります。
私は他にも旅行系のサイトを運営していますが、PVが多い数記事にもしもの楽天トラベルの広告を貼っただけで、月で1万円から2万円ほどの成果が発生しています。
(ちなみにもしもはA8同様、サイトを持っていない方でも提携できます)
バリューコマース
利用できる主なホテル広告:JTB、HIS、一休、じゃらん、エクスペディア、agoda、Hotels.com
アクセストレードやもしもアフィリエイトと比較すると登録優先度は下がりますが、合わせて登録しておきたいバリューコマース。
アクセストレード同様に登録にはサイトの審査がありますが、A8やアクセストレードと比較して成果報酬が高く設定されている広告が多いのが特徴です。
最後に
海外ホテルアフィリエイトは一見難しいように見えますが、やり方を間違えなければ初心者の方でも成果報酬を発生させることができ、ホテルアフィリエイトだけで月額数万円はそんなに難しくないでしょう。
またホテルアフィリエイトは国内も海外同様にできます。
是非各ASPに登録してホテルアフィリエイトにチャレンジしてみてください!